師走でごわす。
ぼくも走ろうか。
昨日の真岡、門前びわ市。
無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。
昨日は寒かった!
天気予報でも「覚悟して下さい。」って言うほどの冷え込みが予想されていましたが、本当に寒かった。
そんな寒い中でもスタート前からたくさんのお客様に並んでいただいて、恐縮至極です。
本当にありがとうございます!

今回は12月という事もあり、クリスマスっぽい演出を前面に押し出したディスプレイだったみたい。

さすがのリエさん。
先日の水戸研修(´Д` )が見事にフィードバックされていてなかなかステキな仕上がりだったと思います。
ぼくはそっちの方はとんと無頓着なもんで、いつも助かります。
さらに今回は焼き菓子の品揃えにも注目を。


ラッピングもクリスマスムードに

連日深夜までがんばっていましたからね。
ぼくの方はあいも変わらず。
前回憂き目にあったクラムチャウダーはばっちり。
気温の低さも手伝って、相変わらずの人気でした。
パスタはいつものミートソースと、
これ

ホタテをナメるなよ~♪
豚ひき肉とホタテの白いミートソース。
売り切れたのになんで自分で食べてるのって?
だって自分も食べたいでしょ。(´Д` )
ソースがどっちもなくなって、麺だけ残るっていうオチはつきましたが、どうにか完売。
ありがとうございます。
しかし今回は本当に寒かった。(くどい。)
火を扱っているのにずっと寒い。
太陽の光が当たっている瞬間はちょっと暖かいですが、まー風が冷たい。
そんな中、会場にお越しいただき、並んでいただいて、お買い上げくださったお客様、
主催の仁平古家具店の仁平氏はじめスタッフ、関係の門前のお店の方々すべてに感謝申し上げます。
ありがとうございました!
門前びわ市、次回は2月の予定です。
さて、びわ市が終わると12月も半ば。
年末まで一気ですかね。
クリスマス、何食べたい?
スポンサーサイト